SSブログ
番外編 広島 ブログトップ

添乗員おすすめ広島グルメ 旨い地酒・瀬戸内の海の幸 味處おがわとオバマ大統領広島訪問の期間限定展示について [番外編 広島]

野球見たさに広島を訪れる際、広島名物の穴子の刺身や、小鰯の刺身に加えてのどぐろ食べたさにいつもお伺いするお店があります。

「味處おがわ」です。こちらは、ナイターが遅く終わっても深夜2時まで営業しているので大変お世話になっています。(日祝はお休みです)

ogawa.JPG

広島の繁華街薬研堀に位置しているこちらのお店では、瀬戸内の海の幸に加えて日本酒が豊富、そして野球選手の訪問に加え、議員さんや、夜の蝶を伴った紳士が訪問しているのを見かけるような正真正銘いいお店です。

そのうえ、一番のポイントは高すぎずということに尽きると思います。

ぼくの鉄板メニューは、瀬戸内の旨い刺身盛りに、大きなのどぐろの塩焼き、広島名物のうにホウレン(ほうれん草とうにをあえたもので癖になる逸品です)、岩ガキの刺身に地酒を少しだけいただきます。

メニューに値段が書いていないお店ですが、お会計でびっくりすぎることはないと思います。もっと食べたいときは、〆に寿司もしくは海鮮雑炊も大変絶品です。

店員さんも気さくな方々ばかりなので、小生は1、2回目の訪問ですぐに仲良くしていただきました。広島の名店を尋ねられた際に一番にご案内していますお店なんです。

こちらで僕が毎度いただく鉄板メニューの「岩ガキ」と「うにほうれん」です。

「岩ガキ」はこんなに大きいのがでてきます。こちらは、お店によせてもらう際に、確保していただくようにしています。
ogawa2.JPG

「うにほうれん」は、広島の名物B級グルメなんだそうで、うにとほうれん草をあえたものなのですが、おがわさんでいただくと上質のウニがほうれん草とあえているので、上質の料理をいただいているように感じます。

ogawa3.JPG


広島の名酒「雨後の月」、こちらは最近日本全国でブームになっている獺祭のように飲みやすく、非常に魚にあうお酒です。広島といえば、最近はオバマ大統領効果で賀茂鶴が有名で美味しいのですが、ぼくは雨後の月が特にお気に入りです

こちらは、接待でも旅行・出張のシチュエーションでも間違いがない名店です。ぜひ一度ご賞味いただきたいと思います。



関連ランキング:割烹・小料理 | 胡町駅銀山町駅八丁堀駅







さてさて、広島市内観光といえば、皆さん平和記念公園に行かれたことがあるのではないかと思うのですが、今だけ特別に、本年5月に米国の現役大統領として初めて広島を訪問されたオバマ大統領が訪れた際の核廃絶に向けたメッセージや、オバマ大統領がおられた折り鶴が展示されています。

期間限定で来年1月31日までの展示予定だそうです。

hirosima obama.JPG

obama2.JPG

obama3.JPG

原爆資料館については、最近修学旅行の目的地として選ばれることが少なくなっているそうです。それは、少子化による各学校の生徒争奪戦に影響を受け、海外を目的地とする学校が多くなっているからとのことです。

しかし、こちらは日本人として必ず訪問すべき場所の一つだと僕は思っています。オバマ大統領の展示品がある今、ぜひ訪問したことがない方は訪れていただければと切に思います。




(管理人が運営しているサイト お得なポイントサイトの活用方法をご紹介しています。)
tiisaibaba-2.jpg

(資産運用やふるさと納税、節税のお得情報のご紹介しています。)
投資おやじバナー.jpg





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(97)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

添乗員おすすめ広島グルメ ビールの概念が劇的に変わります ビールスタンド 重富 [番外編 広島]

広島を訪れたなら、ぜひお楽しみいただきたいお店があります。ビールスタンド重富です。こちらは、メニューはビールしかありません。つまみもございません。ビールを楽しむためだけのお店でいつも大行列ができています。

sigetomi1.JPG

いつも大行列ができているので、多くの人に提供できるように、一人2杯までしかオーダーできません。

注ぎ方は4種類。
・壱度注ぎ:喉越し爽快
・弐度注ぎ:柔らかい口当たり
・参度注ぎ:炭酸や苦みを抑えてマイルドに
・重富注ぎ:クリームのような泡

sigetomi2.JPG

何度も管理人は訪れているので、すべて制覇しましたがいずれの注ぎ方でも、ビール好きの管理人が認識しているビールの概念が劇的に崩れてしまうほど美味しいのです。ビールが苦手な方でも、おいしく飲めてしまうんです。

僕は、一杯目は、「壱度注ぎ」を飲みます。右手を腰にあてて一気に飲んでくださいと言われます。風呂上りのコーヒー牛乳か?!と思いながらも、提供されたビールを一口飲むと、今まで飲んだことがない、いい感じの炭酸のビールが口内を駆け巡り、ぐいぐいと一気に飲めてしまいます。

2杯目は、「重富注ぎ」を頼みます。きめ細かなクリームのような泡が美味いです。壱度注ぎと同じビールのはずなのに、炭酸の感じが劇的に違うので、本当に驚きです。

ビールの美味しさだけでなく、ビールを提供してくれるマスターもこのお店の売りだと思います。注ぎ方について、いつも丁寧に説明してくれます。説明を聞いてると、これから提供されるビールに対する期待が高鳴るのですが、飲んでみると期待を上回るクオリティです。広島を訪れる際はぜひお立ち寄りくださいませ。





関連ランキング:ビアバー | 銀山町駅胡町駅八丁堀駅



(管理人が運営しているサイト お得なポイントサイトの活用方法をご紹介しています。)
tiisaibaba-2.jpg

(資産運用やふるさと納税、節税のお得情報のご紹介しています。)
投資おやじバナー.jpg




nice!(59)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

添乗員おすすめ広島グルメ 尾道ラーメン一番人気朱華園としまなみ海道 広島市内から1時間でいけます! [番外編 広島]

広島への観光するなら、ほとんどの方が、宮島厳島神社と広島市内観光をお楽しみになられるのではないでしょうか。

しかし、広島市内に宿泊されるなら、宮島以外にもちょっと足をのばせば、とても魅力的な観光地があります。それは、尾道としまなみ海道です。広島市内から宮島まで一時間弱ほどかかるのですが、広島でレンタカーを借りれば、同じくらいの時間でしまなみ海道の始点、尾道市にたどり着くのですね。本日は尾道名物の尾道ラーメンと、しまなみ海道についてご案内いたします。

尾道ラーメンといえば、全国各地にあるご当地ラーメンでも有名なラーメンのひとつですね。その尾道ラーメンのなかで、一番人気の「朱華園(しゅうかえん)」についてご案内します。

こちらは、尾道ラーメンを代表する超有名老舗店ということもあり、営業開始時間前にたどりついたものの、超行列でした。

お店の外観はこちらです。
syukaen1.JPG

土曜日の10時50分頃にたどり着いて、30分待ちでお店の中に入れました。
こちらは、お店の中の写真です。
syukaen3.JPG

お店の中に飾られているメニューがこちらです。
syukaen2.JPG

運ばれてきたラーメンがこちらです。
syukaen4.JPG

スープは背油のミンチが多め。この背脂と醤油たれがスープの肝ですね。背油のミンチが大きいですが、ギトギトしていません。むしろ素朴な感じで背脂のコクが出ていて、深みとまろやかさを感じる醤油スープでおいしいです。麺は固めに茹でられた平打タイプ。麺は平打ちの独特の形状、醤油スープとよく絡みます。





関連ランキング:ラーメン | 尾道駅




さてさて、こちらの朱華園さんから、車を走らせること、約10分、しまなみ海道にたどりつきます。こちらのしまなみ海道は、尾道市内から広島・愛媛の島々に大きな橋をかけて、本州四国をつなぐ高速道路です。

しまなみ海道は、高速道路を車で走っているだけでも、きれいな海や島を楽しめることができるのですが、それぞれの島に位置するパーキングエリアに車を停めると、島々をつなぐ大橋を歩いて渡ることができます。

また、こちらのしまなみ海道は、世界のサイクリストの聖地として多くのサイクリストが訪れています。しまなみ海道の島々では自転車を借りることができます。中には全長約60kmを自転車で走破される方がたくさんいます。

四国の今治市の大三島に位置する道の駅多々羅しまなみ公園にはサイクリストの聖地「記念碑」があり、こちらから眺める多々羅大橋と海は綺麗すぎて感激してしまします。

simanami1.JPG

僕は、60kmを走破する自身も気力もありませんでしたので、この多々羅しまなみ公園で自転車を借りて多々羅王橋を約1時間かけて往復しました。


simanami jitensya.jpg

simanami jitensya 3.jpg


美しい海と美しい橋、こんなところを自転車で渡れただけでも感激でした。

ちなみに、しまなみ海道には、観光名所もたくさんあります。

大三島にある、日本総鎮守と呼ばれ、全国に一万社あまりの分社を持つ神社の大山祇神社は、境内中央には樹齢約2,600年の神木である大楠が素敵でした。
simanami jinjya2.JPG

simanami jinjya.JPG

現在日本を代表する画家平山郁夫の今日までの偉業を余すところなく紹介する平山郁夫美術館や、全国的にもまれな海水を掘に引き入れた海岸平城である美しい今治城などみどころ満載です。

せっかく広島にお越しになるなら、尾道ラーメンや、しまなみ海道もあわせてお楽しみいただくことをおすすめします!

(管理人が運営しているサイト お得なポイントサイトの活用方法をご紹介しています。)
tiisaibaba-2.jpg

(資産運用やふるさと納税、節税のお得情報のご紹介しています。)
投資おやじバナー.jpg




nice!(75)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

添乗員おすすめ広島グルメ 汁なし担々麺の名店 くにまつ [番外編 広島]

僕は仕事でもプライベートでも広島を訪れることが多いのですが、いつも広島に行く都度訪れる大好きなお店がたくさんあります。せっかくなので、博多に引き続いて僕が大好きな広島のお店をご紹介したいと思います。

ちなみに今、広島の街は25年ぶりにセリーグ優勝を果たした広島東洋カープを祝福するムードが漂っています。こちらは広島銀行なのですが、ものすごい大きな旗です。数十万円かけても作成できないくらい大きいです。他球団ファンの管理人ですが、今年のカープの強さは本当に神ってました。

hirosima yusyou.JPG

さて広島のグルメといえば、何を思い浮かべるでしょうか。牡蠣、穴子、広島風お好み焼き、はたまた、もみじ饅頭がド定番として認識されているのではないでしょうか。

本日ご紹介するのは、そんな広島のド定番に加わりつつある(もはや加わっているといってもいいかもしれません)、汁なし担々麺の名店をご紹介します。

「中華そば くにまつ」中華そばと記載されていますが、こちらのお店は広島の汁なし担々麺のブームの火付けとなったお店です。


kunimatu4.JPG
営業開始時間ちょっと前に到着すればすんなり入れることが多いです。(土日は出遅れると行列に巻き込まれますが、回転は早いので昼時でもおおむね30分くらい待ちでしょうか)ぼくは、週末にしか訪れたことがないのですが、k広島県庁が近くにあるので、平日は昼時はもっと多いのかもしれませんね。


kunimatu3.JPG
非常にきれいな内装です。具志堅用高さんのサインが壁に描かれていました。

いよいよ目の前に汁なし担々麺が登場しました。
kunimatu1.JPG

僕はいつも、温泉卵とご飯、担々麺の辛さは3辛で注文します。四川風の辛い麻婆豆腐を何とか食べれるなら3辛がうまいと思います。(もっと辛いのも選べますし、辛いのが苦手な方は辛さ0もあります)

汁なし担々麺とタレをまずは、よく混ぜます。混ぜて混ぜて混ぜると、麺にからんで、皿の底にたまっていた汁がなくなるんです。この状態が食べごろです。
kunimatu2.JPG

しばらくは、温泉卵を落とさずにいただき、半分ほど食べたのちに温泉卵を投入。マイルドになった担々麺がまたたまりません。麺を食べ終えると、ご飯を投入し、担々飯に。麺とちがったうまさが癖になってしまいます。ぜひ一度ご賞味いただければ嬉しいです。




関連ランキング:汁なし担々麺 | 立町駅八丁堀駅女学院前駅



(管理人が運営しているサイト お得なポイントサイトの活用方法をご紹介しています。)
tiisaibaba-2.jpg

(資産運用やふるさと納税、節税のお得情報のご紹介しています。)
投資おやじバナー.jpg




nice!(80)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
番外編 広島 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。