SSブログ
秋のおすすめ ブログトップ

京都から車で約1時間 滋賀の超有名店「一生分の松茸と近江牛が食べれる」松茸屋魚松 松茸狩り体験も [秋のおすすめ]

味覚の秋!秋といえば松茸が食べたいという方多いですよね。関西ではよくテレビなどのメディアで取り上げられているのですが、全国的にはあまり知られていない「松茸と近江牛のあばれ食い」ができるお店のご紹介です。

こちらのすき焼きは、水を一切使わない酒と醤油と砂糖だけを使った濃厚なわりだしに、売りの松茸・近江牛がこれでもかと入っています。ギブアップするまでの90分間「松茸」「近江牛」食べ放題なんです。
7000円の内容はこちらです。
・松茸と近江牛すき焼き食べ放題
・近江米の松茸御飯食べ放題
・松茸土瓶蒸し
・季節のデザート

さらに「特選松茸昆布」のお土産付です。

もう一回いいます。これで、なんと7000円税込みです。奇跡です。

近江牛も松茸もうますぎです!お店の方が次々に近江牛と松茸を入れてくれます。あばれぐいコースの松茸は、外国産なのですが、肉厚で歯応えもよくうまいです。ありがたやです。近江牛も、霜降りのいいところのお肉で、柔らかく美味いです。食べログなどの口コミサイトを見ても、うまかった!よかった!というコメントがあふれています。関西のバスツアーの企画として、いつも大人気です!

abaregui.jpg

そんな奇跡のお店、松茸屋魚松は京都のお隣滋賀県に2店舗あり、本店は京都東ICから車で約1時間、滋賀県甲賀市に位置しています。こちら本店の売りは10月になると松茸狩りを一人1500円ですることができます。かなり険しいところを案内されるので、足が悪い方はやめておいたほうがいいですが、、、そうそう見つかるものではないようですが、松茸狩りという夢のような体験をしたい方には、こちらの本店がおすすめです。

もう一店舗は京都東ICから車で30分、滋賀県信楽市(しがらきし)に位置しております。京都から近いのは信楽店なので、松茸狩りはいいやって方は、タヌキの焼き物で有名な信楽焼も見物できる信楽店がおすすめです。

席はたくさんあるのですが、大人気店なので予約していくことをおすすめします!!


本店はこちらです。


関連ランキング:すき焼き | 油日駅甲賀駅



信楽店はこちらです


関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 紫香楽宮跡駅雲井駅



(管理人が運営しているサイト お得なポイントサイトの活用方法をご紹介しています。)
tiisaibaba-2.jpg

(資産運用やふるさと納税、節税のお得情報のご紹介しています。)
投資おやじバナー.jpg





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(108)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

学問の神様 北野天満宮の紅葉 [秋のおすすめ]

おはようございます。

今週末が最後の紅葉の見ごろとなりそうですね。
早い年では、11月の3連休で見ごろを終えることもあるので、
今週末に京都を訪れる方は、3連休に比べて人も少なく
きれいな紅葉をご覧になれますね。
(それでも人は多いと思いますが)

今週はめざましテレビでも京都の紅葉が連日特集されてました。
そのひとつが、北野天満宮です。

ここは、学問の神様菅原道真が祀られており、受験シーズンには
多くの受験生とご両親がお参りされることと、
毎月25日の縁日、そして梅の名所として有名ですが、
紅葉のトンネルも見事なものです。
ちなみにぼくは、北野天満宮界隈にずっと住んでたのですが、
紅葉がすごいということを知ったのはつい最近でした。
というのも、紅葉の見れるもみじ苑を
公開してからまだ10年もたっていないからだそうです。


紅葉を見物し、お参りしたあとの
お勧めは、北野天満宮の正門の向かい
(今出川通りを渡る)とあるお餅屋さん
「粟餅所 澤屋」で休憩がおすすめです。

注文してからつくってくれる粟餅はとってもやわらかくて
おいしいです。

ちなみに、毎月25日の縁日のあくる日は
お休みです。ご注意ください。

近隣には金閣寺や、枯山水で有名な竜安字もあるので
あわせてご観光されてみてはいかがでしょうか。



関連ランキング:和菓子 | 北野白梅町駅






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋の京都のとある日のモデルコース(補足) [秋のおすすめ]

おはようございます。

いよいよ3連休ですね。
お天気も3日間悪くないようですので
多くの方が京都を訪れるのだろうと思います。

先日、京都人の僕が、秋の京都に来るのが初めての人を案内するなら
東福寺、嵐山、夜間拝観では高台寺、清水寺、ご飯には先斗町、錦市場のお散歩も案内すると
書いたところです。

一方でヘビーリピーターの方におすすめしたいのは、
京都には本当にさまざまな寺社仏閣があり、
紅葉の名所としてガイドブックに載っていないようなお寺でも
紅葉がすばらしいところがたくさんあります。
ただ、せっかくの京都なので、いわゆるマニアックな寺社仏閣だけを訪れるのでなく、
3日間のうち、一か所は嵐山や清水寺、金閣寺、銀閣寺、南禅寺など
誰もが思い浮かべるような京都の名所も訪れることをお勧めします。
一度行ったからといって敬遠せずに

理由は2つです。
いわゆる超名所に行くことで京都に遊びに来たという実感が
強く湧きます。
もう一つは、過去には発見できなかったその観光地の良さや、
過去来た時の思い出がよみがえり気持ちが若くなれます。

ぜひ旅行計画される際の参考にしてみてくださいね

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都旅行 混雑回避など、秋の3連休で知っていたらいいこと  [秋のおすすめ]

こんばんは。

秋真っ盛りですね。僕の実家の周辺も紅葉がかなり見頃になってきました。

IMG_4977 (1).jpg

ここは 指月林といって龍安寺のすぐそばにあるキャンプ場や茶室のある研修施設なのですが、観光名所でもないところでも、紅葉がとてもきれいです

さっそくですが、11月の週末、特に3連休に京都を訪れる計画をされている方に知っておいていただきたいことをお伝えします。

この時期、京都は、観光地も京都駅も繁華街も、大変な混み具合です。
有名なお寺に行くにも、到着するまでに大渋滞。到着したお寺の中でも並ぶことが週末には多いです。しかし、対策していると、待ち時間は格段に少なくできます。

せっかくの連休で京都にいくからには待ち時間少しでも減らしたいですよね

以下にご注意いただければ随分待ち時間をなくしてその時間を観光に使えると思います。

①市バスの移動は週末は極力控える
京都はバスでの移動で大体有名どころの観光地に行くことができるのですが、この3連休はバス車内も込み合いますし、道もかなり混みます。

地元の方と一緒なら、市バスを利用しても効率的にいけることもあります。しかし、そうでないならば、極力電車とやタクシーの利用がいいです。

たとえば、繁華街や京都駅から、嵐山へはバスでも行けるのですが、京都駅からなら、JRで一本。繁華街からなら、阪急電鉄や嵐電(京福電鉄)でもいけます。京都駅からは6駅(15分ほど)で行けるのですが、バスやタクシーだと時間によっては身動きとれず場合によっては1時間では到着しない場合もあります。

市バスは、だいたいどこの観光地へも行けるように網羅できているのですが、この時期の市バスの利用は率直にいって、もったいないです。

オンタイムでいける電車を利用すれば便利いいです。行きたいところが決まっているようでしたら、極力電車で(電車が通っていないところでしたら、タクシー)を利用することをお勧めします。

スムーズにバスで行けることもありますが、週末、特に3連休の場合はバスの利用は観光時間を減らしてしまいます。ご留意ください。
※なお、清水寺に行かれる際の注意点です。清水寺観光後、出口界隈でタクシーを捕まえても、大混雑で車は全く身動きできないです。タクシーを捕まえるならば東山通りまで徒歩で行かれて、そこから乗ることを強烈におすすめします!

②お土産
京都駅にはお土産屋さんがたくさんあるので、ご旅行最終日の夕方に買おうと計画されている方が多いと思いますが週末の夕方はどのお店もびっくりするくらいの人、人、人です。

人だかりになっているので、ゆっくり好きなのを選ぶのも至難の技です。まとめて最終日に買おうとお考えの方はご注意ください。

お漬物やお菓子などは、京都駅に着く前に四条通にある百貨店の大丸や高島屋ならゆっくり京銘菓や漬物など、選べると思います

③京都駅のロッカー
本当に朝一番に行かないとすぐに一杯になってしまいます。一時預かりもあるのですが、お昼毎に預けようとすると預けるのに小1時間ほど待つこともざらです。
(2年つづけて3連休荷物を一時預かりに預けたのですがかなり待つことになりました)
なので、朝一番に京都駅に預けるか、あるいはホテルに預かってもらうかあるいはご自宅に送るといいのかなあと思います。

ご参考になれば嬉しいです。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都・秋の夜間参拝(ライトアップ)の際の食事についての注意事項 [秋のおすすめ]

こんばんは。

いよいよ秋本番で、今年も多くの方が
京都を訪れていらっしゃることだと思います。

旅行の醍醐味のひとつはグルメだと思います。
京都と言えば湯豆腐や京懐石など
京都ならではのグルメを期待されていらっしゃると思います。

人気のお店は、この時期週末は混雑するので
お店を予約するのがおすすめですが
ご注意いただきたいのは、

週末や連休の清水寺・高台寺の「夜間参拝」は
入場のための長蛇の列が待ち受けています。
つまり、参拝がおわるまでの時間が非常に読みにくいのです。

また、夜間参拝を終えて、清水寺や高台寺界隈で
タクシーをつかまえても道路が大変混雑しています。

なので、夜間参拝の日にちには十分余裕をもって
夕食を予約するか、あるいは
あえて、予約せずに先斗町や、木屋町通りを散策して
ぶらぶらみつけたご飯やさんで食べるのもいいかと思います。

計画の参考になればうれしいです。
秋のおすすめ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。